セミナースケジュール一覧 4月13日(水) 4月14日(木) 4月13日(水) A会場 B会場 C会場 9:00 10:00 11:00 11:00~12:00農林水産物・食品の輸出拡大について主催:農林水産省 12:00 12:30~13:30水産物とSDGs 水産物販売と地球環境について主催:(一社)大日本水産会 魚食普及推進センター 12:30~13:30SDGs、Low-hanging fruitにならないために主催:ソウルフードジャパン 13:00 13:45~15:00「日本最南限海域での循環型サクラマス養殖体制の構築とその陸上養殖事業者への普及」「深紫外線LED技術 水産養殖を中心に取り組みのご紹介」主催:陸上養殖勉強会 座長:廣野 育生 13:45~15:15「寿司を通じて日本の水産物を輸出する」主催:国際すし知識認証協会 14:00 15:00 15:30~17:00水産流通適正化制度について主催:水産庁 15:30~16:15GFPを活用した輸出産地・事業者の支援について主催:農林水産省 16:00 4月14日(木) A会場 B会場 C会場 9:00 10:00 10:30~12:00水産流通適正化制度について主催:水産庁 11:00 11:00~12:00水産物の放射能調査について理解を深めるために主催:復興水産加工業販路回復促進センター 12:00 13:00 13:30~14:45「乾燥地に適応した露地栽培結合型アクアポニックスの開発」「高濃度気体溶解装置「酸素ファイター」の紹介」主催:陸上養殖勉強会 座長:遠藤 雅人 13:00~15:00「水産物輸出拡大への取り組み~輸出の基礎からHACCPまで~」主催:大日本水産会/日本貿易振興機構 13:30~14:30「常磐・三陸魅力発見セミナー」主催:経済産業省 14:00 15:00 16:00 ご希望のセミナー(開講時間左のボックス)にチェックを入れ、申込へ進むをクリックしてください。 申込へ進む